こんにちは!
ミキまるです!
先日このようなツイートを見かけました!
「ムーラン」9月4日から「Disney+」で独占配信! 追加料金2980円で視聴可能に #ムーラン https://t.co/TADVtpPI9Z
— 映画.com (@eigacom) August 23, 2020
実写版のムーランがDisny+(ディズニープラス)で独占配信を行うと発表しました。
しかも追加料金
2980円(税抜)
最初はそう思っていましたが、のちのち考えると
割と妥当価格ではないかと感じました。
そんなわけで今回はタイトルにもあるように
このテーマで話していこうと思います。
目次
実写ムーランは4月15日公開予定だった。
最初に知ってほしいのは、
実写版ムーランは
劇場公開される予定でした。
しかし、コロナウイルスの影響で、延期地獄になっていました
『ムーラン』公開延期のお知らせ
2020年4月17日(金)に公開を予定しておりました『ムーラン』公開を5月22日(金)に延期することにいたしました。
詳細につきましては、公式ウェブサイト等をご確認ください。https://t.co/aOWpfc3uqi
— ディズニー・スタジオ (@disneystudiojp) March 2, 2020
『ムーラン』公開延期のお知らせ
2020年5月22日(金)に公開を予定しておりました映画『ムーラン』につきまして、公開を延期することにいたしました。
変更後の公開予定日については、決まり次第お知らせいたします。https://t.co/KkWdew4NDz
— ディズニー・スタジオ (@disneystudiojp) March 24, 2020
そしてついに公開が決まるかと思いきや。。。
ついに伝説を目撃する
映画『ムーラン』
9月4日よりディズニープラス会員
プレミアアクセスで独占公開
*追加支払いが必要です。詳細→ https://t.co/31RFcQfyZD#ディズニープラス独占公開#実写ムーラン pic.twitter.com/wsQcBAGadY
— ディズニー・スタジオ (@disneystudiojp) August 23, 2020
まさかのDisny+(ディズニープラス)での独占配信という形になり、
映画館での公開がなくなってしまいました。
余談ですが、
実写版ムーランが公開されると思っていた映画館では、
中止の報告を受け、その怒りを広告のポップにぶつけるという
面白いながらも悲しいツイートが回っていました。
ムーランを配信で公開するDisneyの決定を受け、ムーランの広告を破壊するフランスの劇場オーナー
映画館で最大の売り上げを出すディズニーが裏切った結果こうなるんですね…
— じきどらむ (@zikidoramu) August 10, 2020
実写版ムーランを見るにはディズニープラスで追加料金2980円を払う必要がある!
本題ですが、このムーランを実際に見たい人は、
映画館で一回当たりだいたい2000円くらいなので、
約1.5回分の料金になります。
その上で、Disny+(ディズニープラス)に
加入(月額770円)しておかなくてはいけないという条件付き!

映画2回は見れちゃうよね!笑
追加料金+独占配信に批判の声が殺到。
そして思ったとおり、この発表には、
かなり批判の声が殺到しています。
まじで良いとこ無し
学割適用で安くならない?900円くらいにあくまで主観だけど
・劇場のメリット(大画面、音響良い、没頭できる)がない
・高い(劇場なら学生は1000円
・毎回一人で観に行ってるから家族で見れるカップルで見れるってのは無い
・何回も観れるって言うけど何回も観ない— (@Wan_One_Marvel) August 24, 2020
前提条件としてディズニープラスへの加入(700円)、そしてプレミアム視聴料(2980円)。
合計3680円(税抜)。現状、4KHDRもサラウンドも非対応のサービスという点を考慮すると高すぎる。
将来的にはディズニープラスで通常配信されるのだから、2~3日のレンタルで1000円くらいが妥当では?
— (ℝ) (@shian_rock) August 24, 2020
追加料金2980円は高いって…映画2回分見れるしIMAX、3D、4DXだって見れる値段じゃない…?
何度も見れるってことならDVD買うのと同じ感じだと思うけど後々無料とかで配信されるなら買うだけ損だし…やっぱ映画館でやって欲しかったな…— ロッキュロキヨン (@LokiYondu) August 24, 2020
ムーラン配信独占公開かぁ〜
劇場で観たかったなぁ〜
でも、月額料金+2980円払うなら
普通にDVD化されるのを待つ人の方が多そう— ぼーず (@culuta1) August 24, 2020
などなど・・・
やっぱり
料金的に高すぎるっていうコメントが多いですね!
一方で
映画館で見たかったって人もかなり多くいました。
やっぱり映画好きは大画面で音響環境がいい場所で見たいという
映画好きならではのコメントも多かったですね!
ムーランのブルーレイを買うより安い!
あなたは高いと思いますか?
それとも安いと思いますか?ブルーレイを買ったのと同じって考えれば、安いもんですよ!
だから、僕は安いに一票! https://t.co/OPASHvmm7C
— ミキまるBOOK’s@ディズニープラス会員歴16ヶ月 (@fry_dream) August 24, 2020
最近の動画配信サービスの金銭感覚が麻痺してきている
今日このごろですが、
僕は、追加料金が高いとは思えません
そもそも、新作がしかも、映画館で公開される予定だった作品が
追加料金2980円で見れちゃうのか?
その補正を加味してみると2980円は妥当だと考えます。
また一度払えばずっと見れることから、ブルーレイよりも安いと考えられてしまいます。
Disny+770円と追加料金2980円 (4000円) |
ブルーレイ相場4000円 |
見放題+他のディズニー作品も見放題 | 見放題+特典映像 |
おまけに登録しなくてはいけないDisny+(ディズニープラス)も
見放題の作品が多くあるため、決して高すぎるって言うわけでもありませんよ!
まとめ:独占配信+追加料金で
ムーランはどうなるのか?

今まであーだこーだ言ってきたわけですが、
実際に始まってみないとわからないことも多いです!
やっぱり映画館で見るのがいいなとか、
案外、こうやって楽しむのも悪くないかも?!
と、サービスが始まってからはよりいろいろな意見が出てくると思います!
初の試みで、映画業界にも不安な声がありますが、
一体ムーランは成功するのでしょうか?
(補足)ディズニープラスとは?
Disny+(ディズニープラス)は
月額770円で見放題の動画配信サービス

月額費用 | 770円 |
無料期間 | 初月(登録した月のみ) |
・原作アニメのムーランはもちろん見放題!
・その他ディズニー・ピクサー・マーベル・スターウォーズ作品が見放題!
・初月の無料のトライアルがある
・dアカウントを登録で最新情報などが受け取れるDisneyDXも使える
・オリジナルのdポイントカードがもらえる
dアカウントはドコモユーザーでなくても作れます!
ディズニー作品やスターウォーズ作品など、とにかくディズニー作品しか見ない人はこのサービスに入らない以外の選択肢はないというくらいディズニー好きにはオススメのサービスです。
https://fry-dream.com/disney%ef%bc%8btetteikaisetu/
とまあこんな感じで、結構優秀な動画配信サービスです!
まあ初月無料ということもあるので、実写版ムーランを見るか見ないかはさておき、
アニメ版のムーランを見るだったり、ほかに気になっている作品を見たりなど
してみては?
↓↓今なら初月無料↓↓
初月の解約で料金は一切ありません
クリック後はディズニー+公式ホームページへ移動します