- X-MENの映画作品を知りたい
- 時系列が複雑だから見る順番を知りたい!
アメコミヒーローの中でも、アイアンマンやキャプテン・アメリカと並ぶ人気ヒーローX-MEN!!
そんな彼らの人気は凄まじく映画化されるほどになりました!
しかし、その作品どうしの時系列の複雑さ故に、どの作品から見ればいいのか分からないということも実は多かったりします。
今回は、そんなX-MENの作品を全て紹介しつつ、見るオススメの順番も紹介していきます!
最近では、ディズニーがX-MENの映画版権を持っている20世紀FOXを買収し、アイアンマンたちの世界線と合流させる計画が建てられています。
そして、そんなディズニーは公式の動画配信サービス【Disney+】でX-MENシリーズが徐々に配信され始めました!
目次
- X-MENシリーズって?
- 歴史あるX-MENシリーズの見るべき順番!
- X-MENシリーズの時系列や順番が複雑な理由
- X-MENの始まり:X-MEN
- X-MEN待望の続編:X-MEN2
- 三部作完結!X-MEN:ファイナル ディシジョン
- 三部作の前日譚!X-MEN:ファースト・ジェネレーション
- タイムトラベルで世界を救え!X-MEN:フューチャー&パスト
- 新たな時間軸の物語!X-MEN:アポカリプス
- 最後の物語!X-MEN:ダーク・フェニックス
- 最初のスピンオフ!ウルヴァリン:X-MEN ZERO
- 舞台は日本?!ウルヴァリン:SAMURAI
- 人気ヒーローウルヴァリンの第3作目!LOGAN/ローガン
- スピンオフ!観客に話しかける奇想天外ヒーロー!デッドプール
- まさかの続編!デッドプール2
- まさかのホラーテイスト作品!ニュー・ミュータント
- X-MENを無料でたくさん見れるのは、ディズニープラスだけ!
X-MENシリーズって?
X-MENシリーズは、1963年にマーベルコミックで原作スタンリーを筆頭に作られたスーパーヒーローチームです!
そこから人気が集まり、2000年に20世紀FOXより【X-MEN】が公開!
海外人気はもちろんのこと日本でも、その人気は爆発的に増えました!
以降、【X-MEN2】やリブート作品の【X-MEN: ファースト・ジェネレーション】、スピンオフのデッドプールと言った人気ヒーローの映画も誕生しました!
アベンジャーズとは違い、かなりシリアスで複雑、故に濃厚なキャラクターやストーリーを持ったカッコ良すぎるスーパーヒーローチーム。それが【X-MEN】シリーズです!
歴史あるX-MENシリーズの見るべき順番!
映画史にも歴史あるヒーローシリーズ【X-MEN】
彼らの物語は以下の順番で公開されています!
- X-MEN(2000)
- X-MEN2(2003)
- X-MEN:ファイナル・ディシジョン(2006)
- ウルヴァリン:X-MEN ZERO(2009)
- X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011)
- ウルヴァリン:SAMURAI(2013)
- X-MEN:フューチャー&パスト(2014)
- デッドプール(2016)
- X-MEN:アポカリプス(2016)
- LOGAN/ローガン(2017)
- デッドプール2(2018)
- X-MEN:ダークフェニックス(2019年)
- ニュー・ミュータント(2020年)
↓↓X-MENシリーズが4作も見れる!↓↓
初月の解約で料金は一切ありません
クリック後はディズニー+公式ホームページへ移動します
X-MENシリーズの時系列や順番が複雑な理由
X-MENは新三部作が始まるまでは、時系列が複雑ではなくシンプルでしたが、
新三部作、特に、歴史の分岐点を生んだ作品【X-MEN:フューチャー&パスト】により、過去と未来が、それぞれ違う作品が登場し始めました。
これが、X-MENシリーズの順番を複雑化している主な原因です。
では、実際に時系列はどのように進みどう見るのが、理解しやすいかを表にしてまとめました。
※【X-MEN:フューチャー&パスト】を分岐点にした場合、以下の2通りの時系列が存在するようになります。
- ウルヴァリン:X-MEN ZERO
- X-MEN
- X-MEN2
- X-MEN:ファイナル・ディシジョン
- ウルヴァリン:SAMURAI
- X-MEN:フューチャー&パスト←未来の改変”前”
- X-MEN:ファースト・ジェネレーション
- X-MEN:フューチャー&パスト←過去の改変
- X-MEN:アポカリプス
- X-MEN:ダークフェニックス
- X-MEN:フューチャー&パスト←未来の改変”後”
- LOGAN/ローガン
完全スピンオフ(時系列とは全く関係ない)
- デッドプール
- デッドプール2
時間軸不明
- ニュー・ミュータント
作品数がMCUほど多くはないものの、タイムトラベルによって複雑化するとわかりにくくなりますが、この表、前提で見るとわかりやすいかと思います。
どちらからでも、大丈夫ですので。気になった時系列から見ればいいと思います。
では、ここからは、各作品の詳細情報を載せておきます。
簡単な紹介も載せてありますので、気になっている人は、どうぞそちらもご覧ください。
X-MENの始まり:X-MEN
公開日
2000年
キャスト
- プロフェッサーX…パトリック・スチュワート(大木民夫)
- ウルヴァリン…ヒュー・ジャックマン(梁田清之)
- マグニートー…イアン・マッケラン(阪 脩)
- ローグ…アンナ・パキン(小島幸子)
- ジーン・グレイ…ファムケ・ヤンセン(日野由利加)
- サイクロップス…ジェームズ・マーズデン (檀 臣幸)
- ストーム…ハル・ベリー(相沢恵子)
あらすじ
200X年。人類は新たな「差別法案」の立法化を目指していた。それはDNAの突然変異により超人的なパワーを持つ“進化した人類=ミュータント”を社会から合法的に迫害するものだった。人類との共存を目指すプロフェッサーX率いるミュータント集団X-MENは、人類の滅亡をもくろみテロ活動を企てるマグニートーたちと全面対決に突入していく!
予告編
見れる動画配信サービス
- Disney+ ・・◎
- U-NEXT ・・△
- Amazonプライム・・△
- Netflix ・・△
○・・無料で見れる
△・・課金などの条件ありで視聴可能
×・・見れない
DVD&Blu-ray
紹介
X-MEN(2000)は、記念すべき一作目です!
現代だとLGBTQに対する差別を彷彿とさせるシーンが出ていたりととても秀逸だと観ていて感じます。
特にブライアンシンガー、イアンマッケランなどの製作陣が作っているだけあって面白く、内容も濃厚チョコのように濃いです。
ミュータントに置き換えて差別される自分達を描いていて、マグニートの怒りがよく表現できていると観ていて感じました。
やっぱりMCUも面白いですが、X-MENシリーズも超面白い作品です。
X-MEN待望の続編:X-MEN2
公開日
2003年
キャスト
- ウルヴァリン/ローガン…ヒュー・ジャックマン(山路和弘)
- ストーム…ハル・ベリー(本田貴子)
- プロフェッサーX/チャールズ・エグゼビア…パトリック・スチュワート(大木民夫)
- マグニートー/エリック・レーンシャー…イアン・マッケラン(有川 博)
- ジーン・グレイ…ファムケ・ヤンセン(日野由利加)
- ローグ…アンナ・パキン (小島幸子)
- ナイトクロウラー/カート・ワグナー…アラン・カミング(後藤 敦)
- サイクロップス/スコット・サマーズ…ジェームズ・マーズデン(檀 臣幸)
- ミスティーク…レベッカ・ローミン(幸田直子)
あらすじ
マグニートーによる人類抹殺計画の野望を未然に防ぐことに成功したX-MEN。無意味な争いは終結するかに見えた。しかし、彼らの孤独な戦いは、凄まじい能力を持つ謎の襲撃者の出現によって更に混迷の度合いを深めていく。能力者同士の衝突は、一般市民をも巻き込んだ惨劇となり、ミュータント登録法案を求める政治運動や、世論を一気に呼び起こした。
新たな運動の先頭に立ったのは、ミュータントへの生体実験を噂されている大富豪、ストライカー。彼の真の目的とは? そしてミュータント壊滅計画にさらされたX−MENの運命は?
予告編
見れる動画配信サービス
- Disney+ ・・×
- U-NEXT ・・△
- Amazonプライム・・△
- Netflix ・・×
○・・無料で見れる
△・・課金などの条件ありで視聴可能
×・・見れない
DVD&Blu-ray
紹介
今回の敵は瞬間移動の能力を持つミュータント!
そんなミュータントが敵としてホワイトハウスを襲撃する事件が発生します。
阻止するべくジーンとストームが奔走するのですが、結末として中途半端なところが特に印象的!
最終的にミュータントを絶滅することはできたのですが、その大元のストライカーを撲滅させるということは叶わなかったと言ったようなところが、次回作の布石なのではないかと感じさせられました!
瞬間移動という能力があるのでしたら少し苦戦すると思うのですが、特別兵器で 簡単に解決したところ。ストライカーを討ち滅ぼすべく、団結し湖を目指したところに興奮でした!
三部作完結!X-MEN:ファイナル ディシジョン
公開日
2006年
キャスト
- ウルヴァリン…ヒュー・ジャックマン(山路和弘)
- ストーム…ハル・ベリー(本田貴子)
- マグニートー…イアン・マッケラン(有川 博)
- ジーン・グレイ…ファムケ・ヤンセン(日野由利加)
- ローグ…アンナ・パキン(小島幸子)
- プロフェッサーX…パトリック・スチュワート(大木民夫)
- サイクロップス…ジェームズ・マーズデン(檀 臣幸)
あらすじ
プロフェッサーXの右腕だったジーンの死により、いまだその動揺から立ち直れずにいるX-MEN。そんな中、“ミュータントは病だ”と主張する天才科学者によって、ミュータントの能力を消去し普通の人間にすることのできる新薬“キュア”が開発される。“ミュータントのまま生きるか、それとも人間になるか”という究極の選択に、ミュータント社会は大きく揺れる。マグニートー率いるブラザーフッドは、キュアの根絶を狙い、キュア開発のカギとなる少年ミュータント、リーチの強奪に動き出す。一方、X-MENは人類とミュータントの全面戦争を回避しようと奔走するのだが……。
予告編
見れる動画配信サービス
- Disney+ ・・×
- U-NEXT ・・△
- Amazonプライム・・△
- Netflix ・・×
○・・無料で見れる
△・・課金などの条件ありで視聴可能
×・・見れない
DVD&Blu-ray
紹介
今作ではとても興味深いキャラクターが何人も登場します!
そのうちの1人、アイスマンことスコット。彼がアイスマンの超能力を終盤に本領発揮して親友であるパイロとの決闘シーンは何度見てもスカッとします。
さらに、コロッサスも魅力的なキャラクターの1人です!彼の金属に変身するシーンやウルヴァリンとのコラボ技はとても良きです。
三部作の前日譚!X-MEN:ファースト・ジェネレーション
公開日
2011年
キャスト
- チャールズ/プロフェッサーX…ジェームズ・マカヴォイ(内田夕夜)
- エリック/マグニートー…マイケル・ファスベンダー(三木眞一郎)
- セバスチャン・ショウ…ケビン・ベーコン(安原義人)
- モイラ…ローズ・バーン(桑島法子)
- レイブン/ミスティーク…ジェニファー・ローレンス(牛田裕子)
あらすじ
国際情勢が緊迫する1960年代、強力なテレパシー能力を持つ青年チャールズが、金属を自在に操れるエリックとめぐり合う。ミュータントとして人類と闘うべきか共存すべきか、異なる信念を抱きながらも友情を深めたふたりは、世界各地のミュータントを仲間に迎え入れていく。しかし戦時中にエリックの母親を殺した元ナチスの科学者セバスチャンが、ミュータント集団“ヘルファイアークラブ”を結成。やがてセバスチャンが悪魔のごとき計画を実行に移したとき、チャールズとエリックはその野望の阻止に挑むが、過酷な運命は彼らの絆を引き裂き、人類との“共存”か“支配”か、という正反対の道へと導いていくのだった……。
予告編
見れる動画配信サービス
- Disney+ ・・×
- U-NEXT ・・△
- Amazonプライム・・△
- Netflix ・・×
○・・無料で見れる
△・・課金などの条件ありで視聴可能
×・・見れない
DVD&Blu-ray
紹介
シリーズ4作目の本作は、X-MENシリーズの始まりの物語とも言える作品。
チャールズとエリックが仲たがいしたというのは他の作品からわかるのですが、その二人がどうしてそうなってしまったのかが詳細に描かれています。
若いころの二人の意気投合ぶりと、現在の決定的にすれ違ってしまった二人が切ないです。二人ともミュータントの未来を考えていたのにどうしてすれ違ってしまったのかがよく描かれています。
タイムトラベルで世界を救え!X-MEN:フューチャー&パスト
公開日
2014年
キャスト
- プロフェッサー/チャールズ・エグゼビア…ジェームズ・マカヴォイ(内田夕夜)
- マグニートー/エリック・レーンシャー…マイケル・ファスベンダー(三木眞一郎)
- ミスティーク/レイブン…ジェニファー・ローレンス(牛田裕子)
- アポカリプス/エン・サバ・ヌール…オスカー・アイザック(松平 健)
あらすじ
2023年、バイオメカニカル・ロボット「センチネル」によって地球は壊滅へと向かっていた。プロフェッサーXは宿敵のマグニートーと手を組み、1973年にウルヴァリンの「魂」を送り込み危機の根源を絶とうとする。50年前の自分の肉体に宿り「センチネル・プログラム」の開発を阻止しようとするウルヴァリン。しかしその間も、2023年では暴走するセンチネルの過酷な攻撃で、地球滅亡へのカウントダウンが進んでいた。2023年と1973年。2つの時代が同時進行する激しいバトルは、想像を絶する結末へと向かう——。
予告編
見れる動画配信サービス
- Disney+ ・・○
- U-NEXT ・・△
- Amazonプライム・・△
- Netflix ・・×
○・・無料で見れる
△・・課金などの条件ありで視聴可能
×・・見れない
DVD&Blu-ray
紹介
人間をミュータントを脅かす存在となったセンチネル計画を阻止するために、そして、ミスティークを止めるために、ウルヴァリンが過去に飛びます!
皆の希望を背負ったウルヴァリンがどのように活躍していくのかが見所でした。
そして幽閉されているマグニートを脱獄させるシーンは、クイック・シルバーの能力全開で、彼の目線での超スローモーションで物を移動させていく所は圧巻です。
最後のマグニートとウルヴァリンらの戦いは、広いスタジアムを舞台に迫力満点でした。
新たな時間軸の物語!X-MEN:アポカリプス
公開日
2016年
キャスト
- ウルヴァリン/ローガン…ヒュー・ジャックマン(山路和弘)
- ストーム…ハル・ベリー(本田貴子)
- プロフェッサーX/チャールズ・エグゼビア…パトリック・スチュワート(大木民夫)
- マグニートー/エリック・レーンシャー…イアン・マッケラン(有川 博)
- ジーン・グレイ…ファムケ・ヤンセン(日野由利加)
- ローグ…アンナ・パキン (小島幸子)
- ナイトクロウラー/カート・ワグナー…アラン・カミング(後藤 敦)
- サイクロップス/スコット・サマーズ…ジェームズ・マーズデン(檀 臣幸)
- ミスティーク…レベッカ・ローミン(幸田直子)
あらすじ
紀元前3600年のエジプト。「アポカリプス」として君臨する、人類史上初のミュータント、エン・サバ・ヌールが、ピラミッドで新たなミュータントの肉体へ転移しようとしていた。しかし、反乱が起こりピラミッドは崩壊。アポカリプスは瓦礫の下で永い眠りにつく――。
1983年。アポカリプスは目を覚まし、核兵器まで製造し堕落した人類に怒りを募らせる。マグニートーら4人のミュータント“黙示録の四騎士”を集めたアポカリプスは、強力なパワーで各国から核兵器を葬り、世界を滅ぼし再構築し始める。不穏な動きを察知したプロフェッサーも、その能力を狙ったアポカリプスに捕らわれてしまう。最古最強の“神”アポカリプスを止める為には、X-MEN全員の力を集結させなければならない。ミスティークを中心に若いミュータントたちは、かつてない戦いに挑むことになった。
予告編
見れる動画配信サービス
- Disney+ ・・×
- U-NEXT ・・△
- Amazonプライム・・△
- Netflix ・・×
○・・無料で見れる
△・・課金などの条件ありで視聴可能
×・・見れない
DVD&Blu-ray
紹介
最後の物語!X-MEN:ダーク・フェニックス
公開日
2019年
キャスト
- ダーク・フェニックス/ジーン・グレイ…ソフィー・ターナー(能登麻美子)
- プロフェッサー/チャールズ・エグゼビア…ジェームズ・マカヴォイ(内田夕夜)
- マグニートー/エリック・レーンシャー…マイケル・ファスベンダー(三木眞一郎)
- ミスティーク/レイブン…ジェニファー・ローレンス(牛田裕子)
- ビースト/ハンク…ニコラス・ホルト(浅沼晋太郎)
- 謎の女…ジェシカ・チャステイン(浅野真澄)
あらすじ
X-MENは人類と共存し平和を守っていた。ある日、主要メンバーのジーン・グレイが、宇宙でのミッション中の事故によって謎の熱放射を浴びてしまう。そして、心の闇に潜んでいた彼女のもう一つの人格“ダーク・フェニックス”が覚醒。仲間たちは彼女を救おうと手を差し伸べるが、彼女の解き放った力が予期せぬ悲劇を引き起こしてしまうのだった。そんな中、謎の女がジーンに近づき彼女の力を利用しようとしていた……。暴走するジーンの強大な力により絶体絶命の危機が迫る中、彼女を殺すべきか否かで意見を対立させるミュータントたち。果たして、最強の敵“ダーク・フェニックス”に立ち向かう術はあるのか――。
予告編
見れる動画配信サービス
- Disney+ ・・×
- U-NEXT ・・△
- Amazonプライム・・△
- Netflix ・・×
○・・無料で見れる
△・・課金などの条件ありで視聴可能
×・・見れない
DVD&Blu-ray
紹介
全ての物語の集大成が本作:X-MEN:ダーク・フェニックスです。
心強い仲間が敵になってしまうという絶望と、倒さなければいけない罪悪感に、X-MENはどう立ち向かっていくのかが、今作のポイントです。
X-MEN史上最強の敵にどう立ち向かっていくのか?
全てのX-MENシリーズをまとめる超大作をぜひ!
最初のスピンオフ!ウルヴァリン:X-MEN ZERO
公開日
2009年
キャスト
- ローガン/ウルヴァリン…ヒュー・ジャックマン(山路和弘)
- ビクター/セイバートゥース…リーヴ・シュレイバー(石塚運昇)
- ケイラ…リン・コリンズ(安藤麻吹)
- ストライカー…ダニー・ヒューストン(野島昭生)
- ウェイド/デッドプール…ライアン・レイノルズ(加瀬康之)
- エージェント・ゼロ…ダニエル・ヘニー(磯部 弘)
あらすじ
ミュータントとして生まれたローガンは、少年時代、その能力が覚醒。以来、人としての幸せを捨て、幾多の戦争に身を投じて生きてきたが、ケイラという女性と出会い、初めて人間として生きる喜びを知る。だが、ある日突然彼女は殺されてしまう。深い絆で結ばれていたはずのローガンの兄ビクターの手によって……。兄を倒すため謎の巨大組織と取引したローガンは、最強の戦士となるべく、超金属アダマンチウムを全身の骨に移植する改造手術をうけ、<ウルヴァリン>という名の人間兵器に生まれ変わる。獣のような闘争本能と人間としての心の間で葛藤するローガンと、野獣と化した兄ビクターとの複雑な関係。巨大組織が仕掛けた恐るべき陰謀と、ウルヴァリンの記憶を失わせた絶望的裏切り。最も過激なヒーローの誕生と、復讐の物語が初めて明かされる!
予告編
見れる動画配信サービス
- Disney+ ・・×
- U-NEXT ・・△
- Amazonプライム・・△
- Netflix ・・×
○・・無料で見れる
△・・課金などの条件ありで視聴可能
×・・見れない
DVD&Blu-ray
紹介
シリーズの中でも屈指の人気を誇るローガン!
彼がウルヴァリンになることにより、激しいアクションだけではなく見たことがないような多彩な能力、その能力を発揮してるところがもうたまらなく面白いです。
男前なヒュージャックマンが見れるところだけではなく、彼の優しい心などにも少しばかりの涙がそそります。飛行機が嫌いなところも面白くそういった人間味あふれるところがちょっとばかり面白かったりもします。銃使いのエージェント・ゼロの卓越した銃さばきはすごく私も心を撃ち抜かれました。
舞台は日本?!ウルヴァリン:SAMURAI
公開日
2013年
キャスト
- ウルヴァリン…ヒュー・ジャックマン(山路和弘)
- シンゲン…真田広之(真田広之)
- マリコ…TAO(TAO)
- ユキオ…福島リラ(福島リラ)
あらすじ
カナダで隠遁生活を送っていたウルヴァリンは、かつて命を救った旧友である大物実業家の矢志田に請われて日本を訪れる。しかし、東京での再会後まもなく、病魔に冒された矢志田は死亡してしまう。その葬儀に参列したウルヴァリンは、謎の組織に襲われた矢志田の美しい孫娘マリコを救い、逃避行のさなかに恋に落ちる。しかし、何者かの罠により治癒能力を失ったウルヴァリンは、心身に凄まじいダメージを負い、初めて“限りある命”と“死”を意識することになる。そして、拉致されたマリコの救出に向かった満身創痍のウルヴァリンを待ち受けていた運命とは!?
予告編
見れる動画配信サービス
- Disney+ ・・×
- U-NEXT ・・△
- Amazonプライム・・△
- Netflix ・・×
○・・無料で見れる
△・・課金などの条件ありで視聴可能
×・・見れない
DVD&Blu-ray
紹介
X-MENシリーズ初の日本を舞台にした物語!
ウルヴァリンがかつて命を救った旧友である矢志田という人物に雇われ日本に訪れるところから物語が進んでいきます。 ある組織から矢志田の孫娘を守る事になるウルヴァリンですが、自身の治癒能力を失った事で次々起こる戦いで弱っていく・・・それでも戦い続ける姿にクールでカッコ良い!
最後のボスが全身銀色の鎧を纏った彼だったとは思いもしませんでした。(是非本編を見てみてくださいね!)
今回のシリーズもアクションが見所で日本ならではの刀を武器にした大迫力のアクションシーンが最初から最後まで楽しめました。
人気ヒーローウルヴァリンの第3作目!LOGAN/ローガン
公開日
2019年
キャスト
- ダーク・フェニックス/ジーン・グレイ…ソフィー・ターナー(能登麻美子)
- プロフェッサー/チャールズ・エグゼビア…ジェームズ・マカヴォイ(内田夕夜)
- マグニートー/エリック・レーンシャー…マイケル・ファスベンダー(三木眞一郎)
- ミスティーク/レイブン…ジェニファー・ローレンス(牛田裕子)
- ビースト/ハンク…ニコラス・ホルト(浅沼晋太郎)
- 謎の女…ジェシカ・チャステイン(浅野真澄)
あらすじ
「ウルヴァリン」史上No.1のアクション超大作!!
この男の最後を見届けろ!すでにミュータントの大半が死滅した2029年。長年の激闘で心身共に疲弊しきったローガンはもはや不死身の存在ではなく、リムジンの運転手として日銭を稼ぎ、メキシコ国境近くの廃工場で年老いたチャールズ・エグゼビアの面倒を見ながら暮らしていた。ある日、ローガンはガブリエラという女性から、ローラという謎の少女をノースダコタまで送り届けてほしいと依頼される。まもなくガブリエラは殺害され、やむなくローガンはローラを廃工場にかくまうが、ローラを奪い返すために巨大企業トランシジェン研究所から放たれた男ピアースが武装集団を引き連れて廃工場に押し寄せてくるのだった……。
予告編
見れる動画配信サービス
- Disney+ ・・×
- U-NEXT ・・△
- Amazonプライム・・△
- Netflix ・・×
○・・無料で見れる
△・・課金などの条件ありで視聴可能
×・・見れない
DVD&Blu-ray
紹介
今作ではロードムービーとヒーロームービーが合成された哀愁漂う作風となっています!
ローガンことウルヴァリンの最後の生き様を見ることができ、感動の作品になっています。
ウルヴァリンでも衰えがあり、鉄の爪が一気に三本出にくくなっていたり意外とグロいシーンもありますがとても見ごたえがある映画となっています。
スピンオフ!観客に話しかける奇想天外ヒーロー!デッドプール
公開日
2016年
キャスト
- デッドプール/ウェイド…ライアン・レイノルズ(加瀬康之)
- ヴァネッサ…モリーナ・バッカリン(林真里花)
- エイジャックス/フランシス…エド・スクライン(浜田賢二)
- ウィーゼル…T・J・ミラー(佐藤せつじ)
- エンジェル・ダスト…ジーナ・カラーノ(行成とあ)
- ネガソニック・ティーンエイジ・ウォーヘッド…ブリアナ・ヒルデブランド(嶋村 侑)
あらすじ
全世界まさかの記録的大ヒット! 自己チュウで無責任な“R指定”ヒーロー降臨!
呼んだ? クソ無責任ヒーローですけど、何か。かつて特殊部隊の有能な傭兵だったウェイドは、ある日、末期ガンと宣告される。謎の男にガンを治せると聞かされ、彼は連れていかれた施設で治療に臨むが、そこでは余命わずかな者たちが人体実験を施され、戦闘マシンとして売られるという恐ろしいプロジェクトが進んでいた。ウェイドも実験によって改造され、どんな攻撃を受けても回復できる肉体を手にするが、醜い姿になり施設から脱走。元の自分に戻り、愛する女性と再会するため、自作のコスチュームで「デッドプール」となった彼の戦いが始まる!
予告編
見れる動画配信サービス
- Disney+ ・・×
- U-NEXT ・・△
- Amazonプライム・・△
- Netflix ・・×
○・・無料で見れる
△・・課金などの条件ありで視聴可能
×・・見れない
DVD&Blu-ray
紹介
本作の主人公、デッドプールことウェイドは、不治の病を治療できると騙され、顔はケロイド状で、体はどんなに傷ついても、短時間で治ってしまう不死身の体に変えられてしまいます。
そんな組織に対しての復讐劇という王道ストーリーで最初は、味気ない展開に見えてしまいます。
ですが、デッドプールの自己中心度合いとバッタバッタと殺していく残酷シーンと下ネタが嫌味なく、あっさりとシニカルに笑わせてくれます。ストーリー無視のデッドプールのメタ発言も非常に面白く、やりたい放題でスゴく気持ち良かった映画です。
まさかの続編!デッドプール2
公開日
2018年
キャスト
- デッドプール/ウェイド…ライアン・レイノルズ(加瀬康之)
- ケーブル…ジョシュ・ブローリン(大塚明夫)
- ヴァネッサ…モリーナ・バッカリン(林 真里花)
- ラッセル/ファイヤー・フィスト…ジュリアン・デニソン(皆川純子)
- ドミノ…ザジー・ビーツ(佐古真弓)
- ユキオ…忽那汐里(忽那汐里)
あらすじ
前作を超えて大ヒット!
クソ無責任ヒーロー ド派手にカムバック!
友達できた恋人ヴァネッサと幸せな日々を送っていたデッドプール。だが、未来からやってきた最強マシーン人間ケーブルがデッドプールを脅かし、強力なパワーを秘めた少年を狙う! ケーブルに立ち向かうため、デッドプールは特殊能力を持つメンバーを集めて、“Xフォース”を結成するが……!?
予告編
見れる動画配信サービス
- Disney+ ・・×
- U-NEXT ・・△
- Amazonプライム・・△
- Netflix ・・×
○・・無料で見れる
△・・課金などの条件ありで視聴可能
×・・見れない
DVD&Blu-ray
紹介
前回よりもCGシーンは豪華になり、ノンストップアクションはもう大迫力の一言!
所々で展開するコメディー全開の面白い映画ですが、物語はアメコミらしいしっかりとした作りになっていて、ここまできっちりしていることに驚きました。
本筋の物語に様々な要素が合わさりながら進み、笑いあり、アクションあり、そしてなぜか感動すらしてしまうなんとも言えない唯一な映画です。
コメディー部分は、過去映画、世相を反映した大統領、社会問題、自虐ネタ、など色々なことをネタにしていて、さすがデッドプールだと思ってしまいました。
まさかのホラーテイスト作品!ニュー・ミュータント
公開日
2020年
キャスト
- イリアナ・ラスプーチン…アニャ・テイラー=ジョイ
- レイン・シンクレア…メイジー・ウィリアムズ
- サム・ガスリー…チャーリー・ヒートン
- ロベルト・ダ・コスタ…ヘンリー・ザガ
- ダニエル・ムーンスター…ブルー・ハント
- ドクター・レイエス…アリシー・ブラガ
あらすじ
覚醒する、新たな超能力
「X-MEN」コレクション、話題の衝撃作!!
未熟さゆえに特殊能力を制御できず、辛い過去を背負った5人の若者。極秘施設で訓練を受ける彼らの前に、突如現れた謎のモンスター。恐怖で錯乱する中、さらなる危機が訪れる。運命に抗う闘いの結末とは…。マーベル・コミック原作のSFアクション。
予告編
見れる動画配信サービス
- Disney+ ・・×
- U-NEXT ・・△
- Amazonプライム・・△
- Netflix ・・×
○・・無料で見れる
△・・課金などの条件ありで視聴可能
×・・見れない
DVD&Blu-ray
紹介
ニュー・ミュータントはX-MENシリーズの13作品目で、公開日が幾度となく延期され2020年8月に公開された映画です(日本では未公開)。
主人公ダニーはミュータントの隔離施設であり、ダニーのように自分で能力を制御できない若者を治療しているとドクター・セシリアに告げられる。隔離施設には、他に4人の若者が隔離せれており、ダニーは自分に差別的な発言を投げかけてくるイリアナと対立関係になります。
そんな中、施設にクマのモンスターが現れ、大切な仲間を食い殺してしまいます・・・
映画の見所は、隔離されている4人たちがそれぞれの過去を知り、力を合わせて熊のモンスターに立ち向かうところ。仲間の友情と仲間を信頼する大切さを教えてくれる良い映画だと思います。
X-MENを無料でたくさん見れるのは、ディズニープラスだけ!
たくさんあるX-MENシリーズですが、全てをレンタルしようとするとかなりの金額になってしまいます。
そこでオススメするのが、ディズニープラスです!
月額700円でX-MENシリーズやディズニー作品、マーベルなどが見放題の公式動画配信サービスです!
しかも1ヶ月無料!
現在ディズニープラスで見ることができるX-MENシリーズは以下の通りです。
- X-MEN
- X-MEN:アポカリプス
- X-MEN:フューチャー&パスト
- ウルヴァリン:SAMURAI
たった3作品しかないと思われますが、他の動画配信サービスでは、全て有料なため、ディズニープラスが一番コスパがいいです。
しかも、ディズニーとX-MENを実写化した20世記FOXは、提携をし始めたため、続々と過去作品が、登場する可能性は高いです!
他の作品も気になったらレンタルして、見ることをオススメします!
↓↓X-MENシリーズを見よう!↓↓
初月の解約で料金は一切ありません
クリック後はディズニー+公式ホームページへ移動します
では、あなたの映画人生を豊にできますように!